こんにちは、yojipapa です。
前回の記事で、WordPress 初期設定( 表示設定 )方法をお伝えしました。
今回は、WordPress(ワードプレス)初期設定の( ディスカッション設定・メディア設定・パーマリンク設定 )をお伝えします。
WordPress(ワードプレス)初期設定( ディスカッション設定・メディア設定・パーマリンク設定 )方法
WordPress ディスカッション設定方法
➀ 「 WordPress(ワードプレス)管理画面 」を表示します。
・ 「 設定 」の「 ディスカッション 」をクリックします。
② 「 ディスカッション 」画面が表示されます。
ディスカッション設定は主にコメントの設定になります。
基本的に変更を要する箇所はないのですが、お好みで変更してください。
投稿コメントの表示・非表示
当サイトでは、投稿のコメント欄を非表示にしています。
*わたしはコメントは必要ないと思っています。(お問い合わせでコンタクトはできますので・・・)
(^ – ^
投稿のコメント欄の非表示方法は、投稿のデフォルト設定の「新しい投稿へのコメントを許可するの☑を外します。
こうすることで、コメント欄が非表示になります。
他のディスカッション設定は、アバターなどの設定ができますが変更しなくても大丈夫です。
・ 設定が終わりましたら「 変更を保存 」をクリックして保存します。
WordPress メディア設定方法
➀ 「 WordPress(ワードプレス)管理画面 」を表示します。
・ 「 設定 」の「 メディア 」をクリックします。
② 「 メディア設定 」画面が表示されます。
メディア設定はホームページ(ブログ)で使用する画像のサイズを設定できます。
ワードプレスは、画像をアップロードすると自動で3つのサイズの画像を自動生成できるようになっています。
サムネイルのサイズと中サイズは標準のままの150・300で良いですが、大サイズは標準ですと1024になっていますが、0(ゼロ)にすることをおススメします。
理由は、例えば画像のサイズが1500ピクセルのサイズをアップロードすると、ワードプレスでは、150、300、1024、1500と4つの画像が生成され保存されます。
ただ、1024のサイズはサイト構成によっては使うことはないので無駄になってしまいます。
大サイズを”0″にすることによって作成する画像を、150・300・1500の3つにすることができます。
無駄にサーバーの容量を使う必要はないので当サイトは、”0″ に変更しています。
※ 150と300は画像が表示されなくなる場合もあるので変更しない方が良いです。
・ 設定が終わりましたら「 変更を保存 」をクリックして保存します。
WordPress パーマリンク設定方法
➀ 「 WordPress(ワードプレス)管理画面 」を表示します。
・ 「 設定 」の「 パーマリンク設定 」をクリックします。
② 「 パーマリンク設定 」画面が表示されます。
パーマリンク設定は投稿のURL設定ができます。
標準では、日付と投稿名になっています。
※ パーマリンク設定は投稿後に変更はURLが変更してしまいますので絶対にしない方が良いです。
ですので、最初に設定をしておきましょう。
わたしがおススメするパーマリンクの設定はSEOに強いと言われるカスタム構造です。
postname と、post_id を繋げたアドレスになります。
・ カスタム構造にチェックを入れて、以下のおすすめパーマリンク設定のアドレスをコピーして貼り付けてください。
おすすめ パーマリンク設定
/%postname%-%post_id%
・ 設定が終わりましたら「 変更を保存 」をクリックして保存します。
以上で、ワードプレスの( ディスカッション設定・メディア設定・パーマリンク設定 )の設定は終わりです。
お疲れさまでした。
(^ – ^