簡単!これで安心!エックスサーバーのワードプレス手動バックアップ方法(サーバー領域データとデータベース)

WordPress

 

こんにちは、yojipapa です。

 

前回の記事で、エックスサーバー  にあるファイルの場所を確認する(ファイル管理方法・ダウンロード方法・アップロード方法・削除方法)をお伝えしました。

 

エックスサーバーにあるファイルの場所を確認する(ファイル管理方法・ダウンロード方法・アップロード方法・削除方法)
こんにちは、yojipapa です。 前回の記事で、エックスサーバー  に WordPress のインストール方法をお伝えしました。 ワードプレスをインストールしたのはいいけど、いったいサーバーの中身はどんなファイル...

 

ワードプレスを利用していると思わぬトラブルやミスでサイトが壊れてしまうこともあるので、バックアップは必ずしておくことをおススメします。

今まで沢山の時間をかけてつくったサイトが全く復元不可能になることも考えられるのです。

 

トラブルは突然と訪れますので記事を更新した後やプラグインやテーマの更新する前などはバックアップをしておくと安心です。

 

ちなみに、ワードプレスのデータは、サーバー領域データデータベース2つの構成で成り立っています。

サーバー領域データ:ワードプレス本体・デーマ・プラグイン・メールデータなど
データベース(MySQLデータベース):固定ページ・投稿・カテゴリ・タグ・コメントなど

 

エックスサーバーは親切なことに、サイトデータ(7日間)とデータベース(14日間)を自動バックアップしてくれています。
(^ – ^

ただ、あくまで当日の7日前までか14日前までなので、それより前の状態には復元できません。

ちなみに、エックスサーバーは自動バックアップをしてくれていますが復元するには、サーバー領域データは、7日前までの指定日で10000円の費用が必要です。
MySQLデータベースは7日前までは自分で無料でできますが、それより前は5000円の手数料が必要です。

 

手数料
バックアップデータの提供の際には、下記の通りデータ提供1回ごとに手数料が必要です。

サーバー領域データ … ご指定の日のWeb・メールデータ(税抜:10,000円)
MySQLデータベース … ご指定の日の特定のデータベース1つ(税抜:5,000円)

出典:エックスサーバー

 

ただ、自分でバックアップをしておくことで全て無料で復元することもできます。

親切なサーバー任せでは大切なデータは守り切れないこともあるので自分でバックアップすることを習慣づけましょう。

 

今回は、万が一のトラブルにあった時のためにエックスサーバーに保存されているファイルの手動バックアップ方法をお伝えします。

 

簡単!これで安心!エックスサーバーのワードプレス手動バックアップ方法(サーバー領域データとデータベース)

サーバー領域データのバックアップ方法

 

➀ 「 エックスサーバー 」 インフォパネルを開きます。

 

・ 「 サーバー管理 」をクリックします。

 

 

② 「 サーバーパネル 」画面が表示されます。

 

・ 「 バックアップ 」をクリックします。

 

 

③ 「 バックアップ 」画面が表示されます。

* 個別にダウンロードもできますが、「 ホームディレクトリ 」をダウンロードすると全てのデータが保存できます。

 

ホームディレクトリ の「 ダウンロード 」をクリックします。

 

 

④ 「 名前を付けて保存 」窓が表示されます。

 

・ 保存先が「 デスクトップ 」になっているのを確認して、「 保存 」 をクリックします。

 

 

デスクトップにGZファイルが保存(ダウンロード)されました。

 

 

ファイルは圧縮されて保存されますが lhaplus(ラプラス)などの解凍ソフトを使うと中身のファイルを見れます。

 

圧縮・解凍ソフト lhaplus(ラプラス)のインストール方法と使い方
こんにちは、yojipapa です。 圧縮・解凍ソフトは、簡単にいうと布団圧縮袋?のようなもので、大きくかさばる布団を圧縮袋に入れて圧縮すると小さくなり収納しやすくなりますよね。 まずそれが、圧縮になります。 反対に、解凍はそ...

 

 

続いて、データベース(MySQLデータベース)のバックアップ方法をお伝えします。

 

データベース(MySQLデータベース)のバックアップ方法

 

① 「 サーバーパネル 」画面を表示します。

 

データベースの「 MySQLバックアップ 」をクリックします。

 

 

② 「 MySQLバックアップ 」画面が表示されます。

* 当サーバーはワードプレスサイトが5つ入っているので、wp1、wp2、wp3、wp4、wp5と5つ表示されています。(1つだけの場合は、wp1だけの表示なります。)

「 手動バックアップ 」をクリックします。

 

 

③ 手動バックアップ画面が開きます。

 

・ 「 gz形式 」に ⦿ して、「 エクスポート実行 」をクリックします。

* 「 圧縮しない 」でも良いのですが、サイズが大きくなるので「 gz形式 」をおススメします。

 

 

④ 「 名前を付けて保存 」窓が表示されます。

 

・ 保存先が「 デスクトップ 」になっているのを確認して、「 保存 」 をクリックします。

 

 

・ データベースファイルが保存(ダウンロード)されました。

 

 

どのワードプレスサイトなのか?データベースファイルの確認方法

わたしのサーバーのように、wp1、wp2、wp3、wp4、wp5 となっていると、どのワードプレスサイトのデータが一見ではわかりません。

確認方法は、

・ 「 インフォパネル 」→「 ファイル管理 」をクリックします。

 

・ 管理をしたいドメイン名をクリックします。

 

 

・ 「 public_html 」フォルダをクリックします。

 

 

・ 「 wp-config.php 」をクリックします。

 

 

・ 「 名前を付けて保存 」窓が表示されます。

 

・ 保存先が「 デスクトップ 」になっているのを確認して、「 保存 」 をクリックします。

 

 

・ wp-config.phpファイルが保存(ダウンロード)されますのでクリックして開きます。

 

 

/** WordPress のためのデータベース名 */ の下に、対象ドメインのデータベース名が表示されています。

 

 

 

いかがだったでしょう。

 

保存したサーバー領域データデータベースの2つは、フォルダに日付をつけるなどして保存することをおススメします。

 

使わないことが一番良いバックアップファイルですが、サイトが全部失う絶望感を感じないためには必要な作業ですので特にファイルの編集時・テーマの更新・プラグインの更新前には必ずバックアップをしておくと良いと思います。

 

以上、エックスサーバーで手動でバックアップする方法をお伝えしました。

 

お疲れさまでした。
(^ – ^

 

タイトルとURLをコピーしました